更新日
10月  10日  瓢ヶ岳報告
10月  22日  愛岐トンネル案内
松が丘パソコンのトップページへ
アウトドア活動について                     
   目的  会員の健康維持と親睦を図るため、グループで近郊の低山歩き等をおこなう
  月例会  年間計画に基づき、原則第二火曜日に実施
  火曜会   月例会の訓練等を兼ねて、毎週火曜日に近くの里山を歩く
  ハイキング大会  誰でも参加できる春と秋の月例会
  特別山行  有志のみで夏場等に遠方の山を歩く
これまでの記録
            
16年度  17年度  18年度  19年度  20年度 21年度   22年度  23年度 24年度  25年度    26年度 
27年度  28年度  29年度  30年度 令和1年度 令和2年度  令和3年度  令和4年度 令和5年度  令和6年度  令和7年度

令和6年度年間山行計画案
行先 行先 行先
4月 寺尾千本桜 9月 中止 令7年2月
5月 簗谷山 10月 瓢ヶ岳 令和7年3月
6月 御嵩の森 11月 愛岐トンネル・定光寺 ハイキング(春)
7月 龍吟の森・水晶山 12月 ハイキング(秋)
8月 釜ヶ滝・洲原神社 令和7年1月

  令和6年度月例会の予告と記録    
259回
愛岐ト
ンネル
・定光寺
 行   先  :  愛岐トンネル・定光寺
 日   時  :  11月26日 (火)
 集合場所  :  JR鵜沼駅 AM8時30分 (8時37分発です)
 運   賃  :  片道680円 各自個人で往復切符を購入してください
 尚 切符は集合時間前までに購入お願いします
 申し込み  :  11月18日(月)までに⇒⇒⇒ to_hironaka920@yahoo.co.jp
 * トンネル内は暗いですので懐中電灯持参でお願いします
 幹   事  :  酒井・藤田・中川
 時 刻 表    クリックしてください
258回
瓢ヶ岳
 
 10月8日(火) 曇り  瓢ヶ岳  参加者9名
苧ヶ瀬池駐車場を2台の車で出発。(8:00)
片知渓谷最上部の駐車場に到着。(9:15)すぐ横の中美濃登山口(1011m)から登山開始。
奥瓢ヶ岳(1160m)を(10:08)越えて(10:15)に瓢ヶ岳山頂(1163m)到着。
曇りでしたが、雲海をたなびかせた山々や御嶽山もすっきりと見え、皆感激しました。きれいな景色を見ながらお茶タイム。
下山開始(10:35) 中美濃登山口へ到着(11:30) 
駐車場近くの東屋で昼食。(11:50)そこにはナナカマドの木がたくさんあり、赤い実をつけていました。
東屋を出発(12:45)、苧ヶ瀬池に到着(13:50)雨が心配でしたが無事に帰ることが出来ました。
歩いた歩数は7300歩位で、無理のないコースでした。山道には秋の栗のイガがたくさん落ちていたり、紅葉も少しおちていました。途中の雨降りを心配しましたが、幸いに、雨に会うこともなく、無事に歩くことができました。
             幹事  石原・平田・辻(寿)
 笹原を登る ナナカマドの紅葉  山頂表示  山頂にて 
 257回
釜ヶ滝~
洲原神社
 8月例会 釜ヶ滝 洲原神社 8月6日(火)晴れ 12名参加
苧ケ瀬池駐車場を3台の車で出発(7:35) 国道156号線を北上し、郡上市美並の
釜ヶ滝駐車場に到着(8:20)いよいよ出発(8:30)
連日の猛暑の中を過ごしている会員たちは谷川のせせらぎに癒され、滝へと向かう道では「涼しい~」の歓声が響いた。
前日、雨が降ったのか、ぬめりのある道を、滑らないように足元を気にしながら行者の滝を通過。途中イワタバコの花も咲いていて和む。第三の滝は水量も多く迫力ある流れでミストを浴びながら暑さを忘れた。その後、急な階段の上り下りをし、綺麗な流れの第二滝から第一滝へ到着。ゆったりとした滝の流れと自然の空間が涼しくて心地よく、ゆっくりとコーヒータイム。その後洲原神社へ向かった(9:40)
洲原神社到着(10:00)
江戸時代に創建され、その時代の面影を残す建築群は御建造物重要文化財に指定されている。境内の老杉、古桧が茂り社前に流れる長良川からの涼風が心地良い場所で早めのお弁当タイム。丸ごと西瓜の差し入れがあり、ここで食べる味は格別。ゆっくりとした楽しい 時間を過ごしたのち帰途に着く。苧ケ瀬池駐車場着(12:05)解散。
久しぶりの12名の参加者と涼しくて、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。   幹事一同
     
 イワタバコ  第3滝にて  第1滝  洲原神社
   洲原神社にて 第1滝にて   洲原神社にて
 256回
龍吟の森
水晶山
 
 7月9日(火)竜吟の森・水晶山(459m)(瑞浪市釜戸町) 参加者11名
清水谷発(7:55)、新太田橋からR21を行き、道の駅志野織部で5分休み、現地着(9:25)。
でかい竜吟峡ドラゴン21が出迎え、早速7つの滝巡り開始。蒸し暑さの中、えびす・昇竜・梵天等、滝の形態が変わるのを楽しみ乍ら登り、竜吟湖へ(10:10)。穏やかな湖の水面を眺めて10分程休む。
道を東にシフトして林道に入り15分程行くと水晶山の登り口がある。歩き易い緩やかな登りが続き、やがて頂上の小屋が見えてきた。山頂着(11:10)。生憎の曇天で恵那山も中央アルプスも霞んでいる。
気持ちのいい微風があるものの、これは雨の予兆だとか。早々に昼食を済ませて下山開始(11:45)。
東の山道を下り、何とか雨に降られず無事駐車場着(12:15)。現地解散(12:20)。
       
タカネママコナ  一ノ滝  竜吟湖 山頂にて 
カンゾウ  二ノ滝   水晶山頂 東屋 
255回
御嵩の森
 
 6月11日(火) 晴れ  御嵩の森   参加者11名

清水谷駐車場を3台の車で8時出発
去年と同じコースを進むとササユリの群生地、今年は梅雨入りが遅れているせいか去年より花は少なめでしたが、夏に向け緑は濃く、時おり吹くここちよい風の中湿原の木道では、ハッチョウトンボを写真に収めたいと目を凝らしてみると赤いオスのトンボは見ることが出来ましたが、茶黄色のメスは見ることが難しかったです。
絶滅危惧1類に指定されているようで来年もぜひ見たいものですね。
早めの昼食と、集合写真を撮り12時10分にそれぞれの車に乗り解散
    幹事  阿部  辻(ひ)  中川
   
 ササユリ ササユリ  ハッチョウトンボ1   2  全員 
254回
簗谷山
 
 天気不良で簗谷山は中止します。
253回
寺尾
千本桜
 令和6年4月2日(火)晴れ  参加者11名

開花予想は5分咲き!期待をしながら、清水谷駐車場を8時30分出発。
県道沿いの寺尾桜並木に入ると、咲いている!薄ピンク色の桜達が迎えてくれて一安心!
寺尾千本桜駐車場に9時20分着。名の如く1000本の桜が楽しめる名所。
ここで、散策組と山歩き組に分かれて歩き出しました。(9時30分)
  散策組は2kmの桜並木を楽しみ、山歩き組は九十九折れの細い山道から、高度を上げ、登り続けて、鉄塔着(10時)、15分程休憩後もう少し頑張ろうと登りました。
  そこから下山組と紛陽寺山頂上希望組とに再度別れました。(10時45分)
  下山組は桜のトンネルを楽しみ、頂上目指し組は急坂を登りきり下山。
  青空の下、集合して、桜を眺めながらお弁当を広げ、(頂上組も遅れて加わり)、久しぶりの寺尾千本桜を全員で、満喫できました。
  13時寺尾を後にして、10分ほどで、保木山カタクリの里へ。カタクリの花を眺め、ギフチョウの飛ぶ姿も見る事が出来ました。ここで来月の山予定を聞き、13時50分に解散。
  お天気にも恵まれ、4月例会が出来て、嬉しく思いました。
車の運転等、皆さんに協力していただき感謝しています。 有難うございました。    幹事 石原・鈴木・平田
 
 桜 登山開始  カタクリ  全員 
 満開近し 山上からの桜 分陽寺山頂  食後の一時