| ラウンジ スケジュール表 |
| 実施日 |
講師 |
内容 |
会場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 4月6日 |
|
|
|
| 3月16日 |
山ア |
万年カレンダーの作成(エクセル) |
|
| 3月2日 |
秋山 |
Wordで地図を描く |
|
| 2月17日 |
梅村 |
YouTubeMusicから音楽を聴く |
|
| 2月3日 |
坂井 |
文書をデザインする |
|
| 1月20日 |
辻 |
パワーポイントスライドを改善する |
|
| 2024年1月6日 |
三尾 |
Jtrimで額縁の中に絵を入れる |
|
| 12月16日 |
山ア |
Word お店のチラシ作り |
|
| 12月2日 |
野口 |
Googleフォーム(その2 ホスト側) |
|
| 11月18日 |
坂井 |
エクセルによる請求書作り |
|
| 11月4日 |
野口 |
Googleフォーム(その1 ゲスト側) |
|
| 10月21日 |
石原 |
Googleマップ |
|
| 10月7日 |
坂井 |
エクセルの復習 |
|
| 9月16日 |
辻 |
入選川柳をWordで |
|
| 9月2日 |
野口 |
サポート詐欺とはどんなものか |
|
| 8月19日 |
山ア |
Wordチラシ作り |
|
| 8月5日 |
坂井 |
Word文書デザイン |
|
| 7月15日 |
春増 |
A5サイズの小冊子を作る |
|
| 7月1日 |
野口 |
EDGEの新機能 |
|
| 6月17日 |
大橋 |
PPTによるアジサイ絵 |
|
| 6月3日 |
辻 |
エクセルで簡単表作り |
|
| 5月20日 |
坂井 |
PPTでグラフ作成 |
|
| 5月6日 |
梅村 |
Wordで図形を描く |
|
| 4月15日 |
大橋 |
Wordでチラシ作り |
|
| 2023年4月1日 |
辻 |
お花見はがき案内状 |
|
|
|
|
|
| 3月20日 |
辻 |
Wordを使ったチラシの作成 |
中央ライフ第2研修室 |
| 3月6日 |
野口 |
ZOOMを学ぶ上での基本知識 (Zoom) |
中央ライフ第2研修室 |
| 2月20日 |
中川 |
Wordで描いた絵を図形で保存 (Zoom) |
中央ライフ第2研修室 |
| 2月6日 |
江崎 |
伊藤若冲の世界を観る (Zoom) |
中央ライフ第2研修室 |
| 2021年1月16日 |
野口 |
ZOOMの色々な機能 (Zoom) |
中央ライフ第2研修室 |
| 12月19日 |
清水 |
ペイント3Dを使って写真背景の削除 |
中央ライフ第2研修室 |
| 12月5日 |
山崎 |
チラシの作成 |
中央ライフ第2研修室 |
| 11月21日 |
辻 |
丑年年賀状の作成 |
中央ライフ第2研修室 |
| 11月7日 |
野口 |
新しいEDGEについて 続編 |
中央ライフ第2研修室 |
| 10月3日 |
野口 |
新しいEDGEについて |
中央ライフ第2研修室 |
| 9月19日 |
梅村 |
ExcelでArtを作る |
中央ライフ第2研修室 |
| 9月5日 |
山崎 |
プレゼンテーション作成する |
中央ライフ第2研修室 |
| 8月22日 |
武藤 |
Excelで予定表を作る |
中央ライフ第2研修室 |
| 8月1日 |
大橋 |
チラシの作成 |
中央ライフ第2研修室 |
| 7月18日 |
野口 |
最近の御あそこんの周りの話 |
中央ライフ第2研修室 |
| 7月4日 |
坂井 |
Wordで文章をデザインする |
中央ライフ第2研修室 |
| 6月20日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 6月6日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 5月16日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 5月2日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 4月18日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 4月4日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 3月21日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 3月7日 |
|
新型コロナウイルス感染症対策のため休校 |
|
| 2月29日 |
坂井 |
12月7日続き・画面キャプチャ方法を学ぶ |
中央ライフ第2研修室 |
| 2月15日 |
山ア |
社内案内の文書を作成する |
中央ライフ第2研修室 |
| 2月1日 |
辻 |
旅行案内チラシの作成 |
中央ライフ第2研修室 |
| 2020年1月18日 |
野口 |
フライトレコーダー24のアプリを学ぶ |
中央ライフ第2研修室 |
| 12月21日 |
野口 |
コンピューターに関係する社会問題 |
中央ライフ第2研修室 |
| 12月7日 |
坂井 |
PPTでプレゼンテーション資料を作成 |
陵南福祉センター研修室 |
| 11月16日 |
中川 |
ペイント3Dで「ヤカン」を描く |
中央ライフ第2研修室 |
| 11月2日 |
石原 |
パソコンの設定を理解する |
中央ライフ第2研修室 |
| 10月19日 |
春増 |
パソコンバッテリー延命対策 |
中央ライフ第2研修室 |
| 9月21日 |
野口 |
ラベル屋さんで名刺・名前シールを作る |
|
| 9月7日 |
野口 |
ラベル屋さんの使い方おさらい |
|
| 8月17日 |
滑川 |
Windows Inkを使ってみる |
中央ライフ第2研修室 |
| 8月3日 |
山ア |
エクセルで資料を作る |
中央ライフ第2研修室 |
| 7月20日 |
辻 |
チラシの作成 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 7月6日 |
岩塚 |
USBアイコンを自作する |
中央ライフDC第一研修室 |
| 6月15日 |
清水 |
現状を知る現金出納帳を作る(2) |
|
| 6月1日 |
清水 |
現状を知る現金出納帳を作る(1) |
|
| 5月18日 |
中川 |
無料ソフトで電子印刷を作る |
|
| 5月4日 |
山ア |
パワーポイントのアニメーションを極める |
|
| 4月20日 |
石原 |
エクセルで統計を活用する |
|
| 4月6日 |
辻 |
「感謝状」の作成 |
|
| 3月16日 |
前田 |
Wordの基礎と応用 |
|
| 3月2日 |
春増 |
エクセル「人口ピラミットグラフ」の作成 |
|
| 2月16日 |
清水 |
Wordで旅行案内書の作成 |
|
| 2月2日 |
坂井 |
パワーポイントで「ひな祭り招待状」 |
|
| 1月19日 |
梅村 |
グーグルを使ったスケジュールの管理 |
|
| 2019年1月5日 |
辻 |
Wordでチラシの作成 |
|
| 12月15日 |
中川 |
ビデオで年賀 |
|
| 12月1日 |
清水 |
エクセルによる冠婚葬祭時管理表の作成 |
|
| 11月17日 |
野口 |
「ラベル屋さん」の活用 |
|
| 11月10日 |
山ア |
年賀状用印鑑の作成 |
|
| 10月20日 |
大橋 |
図形で地図作成 |
|
| 10月13日 |
石原 |
「ラウンジPC」への参加の意味 |
|
| 9月29日 |
野口 |
名刺シールの作成 |
|
| 9月15日 |
岩塚 |
オリジナル名刺の作成 |
|
| 8月18日 |
坂井 |
パワーポイントの「残暑見舞い」をつくるU |
中央ライフDC第一研修室 |
| 8月4日 |
坂井 |
パワーポイントの「残暑見舞い」をつくる1 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 7月21日 |
清水 |
緊急連絡一覧表の作成 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 7月7日 |
辻 |
ユーチューブ「折り紙クラブ」で七夕飾りを折る |
中央ライフDC第一研修室 |
| 6月16日 |
武藤 |
Excel 年間家計簿の復習 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 6月2日 |
武藤 |
Excel 年間家計簿作成 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 5月19日 |
山ア |
その2 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 5月12日 |
山ア |
写真入りチラシ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 4月21日 |
滑川 |
立体的なミニアルバム |
中央ライフDC第一研修室 |
| 4月7日 |
梅村 |
春のチラシ作り |
中央ライフDC第一研修室 |
| 3月17日 |
清水 |
Excrlで表作成 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 3月3日 |
野口 |
音声支援ツールコルタナ、A1スピーカー |
中央ライフDC第一研修室 |
| 2月17日 |
岩塚 |
楽しもう OFFICE ライフ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 1月20日 |
辻 |
縦書きチラシ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 30年1月6日 |
中川 |
USBメモリにアイコン |
中央ライフDC第一研修室 |
| 12月16日 |
滑川 |
カメラから写真を撮り込む |
陵南 |
| 12月2日 |
石原 |
Googleのいろいろ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 11月18日 |
春増 |
Excelグラフ 散布図 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 11月4日 |
武藤 |
Excel 我が家の公共料金 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 10月21日 |
清水 |
犬の年賀状 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 10月7日 |
山ア |
年賀状ハンコ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 9月16日 |
石原 |
パソコンの基礎知識 PC 値段 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 9月2日 |
武藤 |
ペイントの基礎 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 8月19日 |
辻 |
プリントスクリーンとスニッピングツール |
中央ライフDC第一研修室 |
| 8月5日 |
梅村 |
Google MAP |
中央ライフDC第一研修室 |
| 7月15日 |
春増 |
SSDを学ぶ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 8月1日 |
清水 |
スマートアート |
中央ライフDC第一研修室 |
| 6月17日 |
大橋 |
ワードによるクロスワード用マス目作り |
中央ライフDC第一研修室 |
| 6月3日 |
岩塚 |
ワードの段組 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 5月20日 |
石原 |
テンプレートとエンディングノート |
中央ライフDC第一研修室 |
| 5月6日 |
山ア |
カレンダー兼スケジュール表 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 4月15日 |
中川 |
縮専 |
陵南福祉セイター |
| 4月1日 |
清水 |
QR コード |
中央ライフDC第一研修室 |
| 3月18日 |
辻 |
花見お誘いはがき |
中央ライフDC第一研修室 |
| 3月4日 |
岩塚 |
花見チラシ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 2月18日 |
小谷 |
ゆめいろえのぐ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 2月4日 |
石原 |
Word・Excelのテンプレードを学ぶ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 1月21日 |
春増 |
光ディスクとは |
中央ライフDC第一研修室 |
| 29年1月7日 |
野口 |
迷惑メール対策 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 12月17日 |
岩塚 |
エクセルで小遣い帳 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 12月3日 |
野口 |
ディスクトップの整理 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 11月19日 |
辻 |
年賀状 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 11月5日 |
山ア |
表の挿入 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 10月15日 |
清水 |
段落罫線 |
中央ライフDC第一研修室 |
| 9月17日 |
石原 |
Googleを学ぶ |
中央ライフDC第一研修室 |
| 9月3日 |
野口 |
災害伝言ダイヤル |
陵南福祉センターA |
| 8月20日 |
春増 |
電子メール アドレス帳 |
陵南福祉センターA |
| 8月6日 |
野口 |
自分のPCを知る |
稲羽コミュニティセンター |
| 7月30日 |
滑川 |
Yahooボックス |
陵南福祉センターA |
| 7月2日 |
清水 |
エクセル計算 |
陵南福祉センターA |
| 6月18日 |
辻 |
簡単 チラシ あじさい祭り |
陵南福祉センターA |
| 6月4日 |
岩塚 |
エクセル 万年カレンダー(簡便版) |
陵南福祉センターA |
| 5月21日 |
武藤 |
Word で図形(リンゴ等)を書く |
陵南福祉センターA |
| 5月7日 |
野口 |
最近の検索色々 W 10対応 |
陵南福祉センターA |
| 4月16日 |
中川 |
写真を並べる フレームを使う |
陵南福祉センターA |
| 4月2日 |
石原 |
Google マップ |
陵南福祉センターA |
| 3月19日 |
大橋 |
USB アイコン |
陵南福祉センターA |
| 3月5日 |
清水 |
フォントを学ぶ |
陵南福祉センターA |
| 2月20日 |
大橋 |
USB アイコン画像 |
陵南福祉センターA |
| 2月6日 |
滑川 |
右クリック |
陵南福祉センターB |
| 1月16日 |
野口 |
WIMAX2+のこと |
陵南福祉センターA |
| 28年1月9日 |
小谷 |
フリーソフトの導入 |
陵南福祉センターA |
| 12月19日 |
辻 |
ワードテキストの折り返し他 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 12月5日 |
山ア |
ワード 祝箸入れ |
中央ライフDC第二研修室 |
| 11月21日 |
岩塚 |
年賀状 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 11月7日 |
石原 |
案内状の差し込み印刷(年賀状ではない) |
中央ライフDC1F展示室 |
| 10月17日 |
野口 |
Photo StoryV |
中央ライフDC第二研修室 |
| 10月10日 |
辻 |
Photo StoryU |
中央ライフDC第二研修室 |
| 9月19日 |
野口 |
Photo Story |
中央ライフDC第二研修室 |
| 9月12日 |
石原 |
エクセル 年齢計算 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 8月1日 |
野口 |
Windows10 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 7月18日 |
梅村 |
ワード カード作成 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 7月4日 |
春増 |
セキリティソフトの選び方 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 6月20日 |
小森 |
表を作る |
中央ライフDC第二研修室 |
| 6月6日 |
岩塚 |
ワード ウチワ作成 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 5月16日 |
石原 |
便利なキーの使い方 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 5月2日 |
野口 |
村国男依と壬申の乱を知る |
中央ライフDC第二研修室 |
| 4月18日 |
清水 |
ワード 表を使ったチラシ作成 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 4月4日 |
山ア |
エクセル 家計簿 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 3月28日 |
辻 |
テキスト作り その2 午後総会 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 3月7日 |
小谷 |
IMEを学ぶ |
中央ライフDC第二研修室 |
| 2月21日 |
野口 |
Wimax2 プラスのこと |
中央ライフDC第二研修室 |
| 2月7日 |
清水 |
スニッピングツールを使って縮小 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 1月31日 |
滑川 |
Windows Live Photoギャラリー |
中央ライフDC第二研修室 |
| 27年1月17日 |
岩塚 |
エクセル 3か月カレンダー |
中央ライフDC第二研修室 |
| 12月20日 |
山ア |
ワードで祝い箸袋 |
蘇原CC遊戯室 |
| 12月6日 |
春増 |
無線 LAN |
蘇原CC遊戯室 |
| 11月15日 |
辻 |
チラシのテキスト作り |
中央ライフDC第二研修室 |
| 11月1日 |
石原 |
エクセルの便利技 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 10月18日 |
山ア |
エクセル(支店売高表作成) |
中央ライフDC第二研修室 |
| 9月20日 |
辻 |
ワード(2010総合問題4) |
中央ライフDC第二研修室 |
| 9月6日 |
石原 |
エクセル 時間関数 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 8月16日 |
小谷 |
句読点を学ぶ |
中央ライフDC第二研修室 |
| 8月2日 |
野口 |
同上 復習 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 7月19日 |
野口 |
Yahooメールベータ版 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 7月5日 |
山ア |
ワードで豆本を作る |
中央ライフDC第二研修室 |
| 6月28日 |
清水 |
クリップボードと段組 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 5月31日 |
野口 |
Yahooメールベータ版 |
中央ライフDC第二研修室 |
| 5月17日 |
山ア |
エクセル 4級問題 |
中央ライフDC展示室 |
| 4月26日 |
辻 |
案内書(4級問題) |
中央ライフDC展示室 |
| 26年4月12日 |
野口/小谷 |
オリエンテーション |
中央ライフDC展示室 |
|